top of page
2019年 2nd ステージ第4節 11/9 (土)
-Standings-
■2019 2ndステージ順位表■
YM.JPG

1. 横浜メンディエタ

勝ち点 35

10勝 3敗 2分

SOJ.JPG.jpg

2. S.O.J.

勝ち点  28

7勝 4敗 4分

SRG.JPG.jpg

3. ソルジェンテ

勝ち点  26

6勝 4敗 5分

KY.JPG.jpg

4. カナリヤン

勝ち点  11 *

3勝 5敗 4分

NS.JPG.jpg

5. NAKED SAMURAI

勝ち点  9

 1勝 11敗 3分

今節の見どころ
 
-第4節のみどころ-

【Game 1:  NAKED SAMURAI vs S.O.J.

今節はALA 13ISSEI侍、17田村侍、FIXO24オサダ侍、PIVO10RYU侍で3ゲームに臨むNS。対するSOJは、GK14仁選手、FIXO21マサト選手、ALA 13門選手、15たっちゃん選手、39サック選手、PIVO20あいち選手で臨む。前半からSOJがボールを支配する場面が続く。15たっちゃん選手がボールを左右に散らしながら、攻撃のタクトを振るがNS守備陣が体を張ってシュートを止める場面が続いた。しかし、後半8分52秒、ゴール正面でボールを持った13門選手が右足一閃! ゴール左隅にシュートを決めて、これが決勝点となり、SOJが逃げ切った。
 

FINAL:   S.O.J. 1 - 0 NAKED SAMURAI

【Game 2:  NAKED SAMURAI vs 横浜メンディエタ
 

YMがキックオフから猛攻を仕掛ける。開始15秒。左サイドを駆け上がった11TOMO久保田選手が先制点を決めると、その後は ALA18風神カトウ選手、PIVO19騎士キヨシ選手、リベロ00雷神マスブチ選手のYM三銃士が躍動! 自陣でボールを受けた18風神カトウ選手がドリブルで駆け上がり、左サイドの19騎士キヨシ選手、右サイドの00雷神マスブチ選手と高速パス交換をしながらNS守備陣を振り回してスペースを作ると、18風神カトウ選手が入りこみゴールを次々と決める。大量6点を奪ったYMが大勝した。

​​FINAL:   横浜メンディエタ 6 - 0 NAKED SAMURAI

【Game 3:  S.O.J. vs ソルジェンテ

GKに20ケン泉手、FIXO4志津泉手、8井上泉手、ALA6塚原泉手、7レフティー鈴木泉手、16佐藤泉手、31サンペイ重原泉手、PIVO9高橋泉手と、レギュレーメンバーが全員集まったSG。一方、ベテランが集まったSOJは守備を固めながら15たっちゃん選手がカウンターの起点となり1点勝負を狙う。前半は中盤で両チームがボールを奪い合い、静かな展開となった。サイドが変わった後半も、SGはパスをつなげてスプラッシュ攻撃を仕掛ける展開に持ち込めない。SOJが黄金堤を築いてSGのパスカットからのカウンター攻撃で、21マサト選手のオーバーラップ、20あいち選手へのラストパスを狙うが、最後まで1点を奪えずに0−0の引き分けで終わった。


FINAL:   0-0 DRAW

【Game 4:  S.O.J. vs 横浜メンディエタ

YMは、18風神カトウ選手、00雷神マスブチ選手に19騎士キヨシ選手を加えた 和洋折衷攻撃パスワーク で黄金堤を築城したSOJを囲むフォーメーションを作り、パスを回しながら、SOJ守備に綻びを作り、開いたスペースに入りこみシュートを狙う。しかし、SOJ GK14仁選手を中心とした堅い守備にゴールを破れずに前半を折り返す。後半キックオフ早々、YMが誇る 風神雷神騎士に8剣闘士勇選手を加えた 和洋折衷攻撃で前のめりになったYM攻撃陣の裏スペースを使い、SOJが15たっちゃんからの縦パスによるカウンター攻撃が発動。21マサト選手が、MSYリーグ最年長ゴール記録を更新する先制点を決める! 1点を追いかける展開となったYMが、すぐに18風神カトウ選手が同点ゴールをを決めて追いつく。しかし、後半7分25秒、YM選手間でセンターサークル付近に開いたスペースを使った15たっちゃん選手がグラウンダーシュートを放つと、ゴール右隅に吸い込まれて2点目を決める。ゲームは2−1でSOJが逃げ切った。
 

​​FINAL:   S.O.J. 2 - 1 横浜メンディエタ

【Game 5:  横浜メンディエタ vs ソルジェンテ

優勝争いのためには勝ち点が欲しい両チームだが、ゲームは序盤から風神雷神を中心とした 和洋折衷攻撃 が躍動するYMペースとなった。前半1分30秒、00雷神マスブチ選手が先制ゴールを決めると、さらに4分50秒、追加点を決める。2点リードで前半を折り返すと、後半も攻撃の手を緩めずに18風神カトウ選手が3点目を決める。ソルジェンテにスプラッシュ攻撃を展開を作らせずに、YMが主導権を握り最後まで勝ち切った。
 

​​FINAL:   横浜メンディエタ 3 - 0 ソルジェンテ

【Game 6:  NAKED SAMURAI vs ソルジェンテ

SGのスプラッシュ攻撃が噴水! 4志津泉手、9高橋泉手、7レフティー鈴木泉手を中心にボールもヒトも動く展開を作ると、前半3分53秒、右サイドの7レフティー鈴木泉手が逆サイドの9高橋泉手に鋭角パス。パスを受けた9高橋泉手がゴール右隅にシュートを突き刺す! 得意な形で先制点を決めると、後半6分36秒、ゴール前でボールをもった6塚原泉手、右サイドにドリブルで進みNS守備を2枚交わしてゴール左隅に2点目のゴールを決めた。更に8分5秒、8井上泉手→6塚原泉手がゴールを背にしてパスを受けると、反転してゴール右隅にシュート! ボールはゴールポストに当たると吸い込まれて3点目を決めた。SGが持ち味を生かした攻撃で3−0で快勝した。

​​FINAL:   ソルジェンテ 3 - 0 NAKED SAMURAI

S.O.J.
各試合の解説
NAKED SAMURAI
横浜メンディエタ
bottom of page