top of page
2020年 1st ステージ第2節 2/15 (土)
今節の見どころ
-Standings-
■2020 シーズン順位表■
SRG.JPG.jpg

1. ソルジェンテ

勝ち点 14

4勝 2分

YM.JPG.jpg

2. 横浜メンディエタ

勝ち点  9

3勝 3敗

SOJ.JPG.jpg

3. S.O.J.

勝ち点  8

2勝 2分 2敗

NS.JPG.jpg

4. KNAKED SAMURAY

勝ち点  3

1勝 5敗

 
-第2節の見どころ-

​​​【Game 1:   KNAKED SAMURAY vs ソルジェンテ
 

4志津泉手、7レフティー鈴木泉手、9高橋泉手が、自陣で左右にボールを横パスを回しながら縦パスを運ぶ隙間を狙い、KNSYの守りのズレを使い、縦に切り込む。シュートを放つが、これをKNSYのGK 11いなもり侍が好セーブでゴールを防いだ。今節のいなもり侍、再三再四好セーブでチームを盛り上げた。前半5分、31サンペイ重原泉手が先制ゴールを決めると、続けて前半6分、ドリブルで切れ込みゴール前に入ってきた7レフティー鈴木泉手がグラウンダーシュートを決めて2点を決めて先前半終了。

後半、KNSYの秘密兵器99コウキ侍、8のだ侍のコンビプレーが牙をむく。後半7分50秒、7レフティー鈴木泉手が放ったシュートを好セーブで11いなもり侍が止めたこぼれ球を17松田泉手がヘディングで叩きつけて3点目を決めた。ここからKNSYが反撃。99コウキ侍がドリブルでSGのスペースを使い切りこむと、サイドを走る8ノダ侍にパスを送る。または 走り込む17田村侍にスルーパスを送る。更に24オサダSrにパスを送る。と、99コウキ侍を司令塔にした攻撃が形になってきて、後半11分、99コウキ侍→24オサダSr侍→17田村侍がゴール右隅にシュートを決めて1点を返せば、続く12分、99コウキ侍がシュートを決めて2点を返した。

前半と後半に間が空いた効果が現れた第1ゲームだった。

​​FINAL:   ソルジェンテ 5 - 2 KNAKED SAMURAY

【Game 2:  横浜メンディエタ vs S.O.J.

今節フィールドプレーヤー5人で臨むYM。動く二人(18風神カトウ選手、22エアコン佐藤選手)と待つ二人(8剣闘士勇選手、9レフティー久保田選手)のフォーメーションがはまった。

 

18風神カトウ選手が駆け抜けてチャンスメークからのラストパスを8剣闘士勇選手に送る攻撃パターンで、なんと前半だけでハットトリックを決めれば、最後尾でこぼれ球を待つ9レフティー久保田選手にボールがこぼれると、グラウンダーシュートを決める! と、前半を終わって5−0。SOJ相手に珍しくワンサイドに持ち込んだ。

 

しかし、間が空いた後半。SOJ15 たっちゃん選手が、PIVOにポジションを移しながら、緩急自在の攻撃のタクトを振るう。思い切って打ち込んだシュートがYM守備陣に当たり、コースが変わり1点を奪うと、続く2点目は緩急をつけたシュートを、3点目はロングシュートを決めて、YMのリズムを狂わせて反撃の狼煙を上げた。

 

前半はYMの攻撃がハマり一方的な流れ、後半は対策を立てたSOJがリズムを変えて猛攻を仕掛けた。 前半と後半に間が空いたからならではのゲームの流れであろう。

FINAL: 横浜メンディエタ 6 - 3  S.O.J.

【Game 3:  KNAKED SAMURAY vs 横浜メンディエタ
 

前半3分、18風神カトウ選手がドリブルを仕掛けて縦に突進して、22エアコン佐藤選手との 風コンビ でパスを回して、ゴール前に切れ込み先制点を奪う。

しかし、すぐにKNSYが追いつく。前半3分43秒、99コウキ侍がドリブルで上がってくるとゴール左隅からゴール右隅にシュートを決めて同点に追いつく。ところが、YMも18風神カトウ選手が追加点を決めて2−1で前半を折り返す。

後半に入り、2分50秒、KNSY 10RYU選手が同点に追いつく2点目のゴールを決めた。KNSYの攻撃陣が徐々に噛み合い、YMは22エアコン佐藤選手を中心にゴール前でのシュートブロックでKNSYのシュートを防ぎながら、我慢する時間が続く。後半4分、ゴール前からのロングフィードで8剣闘士勇選手にボールを送り、これをヘッドでパスをw左サイド18風神カトウ選手にはたき、自分は右サイドに流れると、ボールを受けた18風神カトウ選手がセンタリングパスを送る。これを合わせた8剣闘士勇選手がシュートを決めて追加点を決めた。

 

もう1点を追加したYMが KNSYを振り切った。

​​FINAL:   横浜メンディエタ 4 - 2 KNAKED SAMURAY

【Game 4:  ソルジェンテ vs S.O.J.

今節は大量点の取り合いゲームが続く中、唯一無得点で引き分けに終わった希有なゲーム SGは両サイドを広く使い、横パスを回しながらシュートチャンスを伺ったのに対して、SOJは GK 14仁選手を中心に黄金堤を築き、ゴール前を固めて守り切った。

 

前半、ゴール前にドリブルで入ってきたSG53宮本泉手を、GK14仁選手、FIXO5岡部選手、ALA13 門選手が、黄金三角形で囲い込みシュートを打たせずに防いだシーンは、守備の意識を示すシーンだった。

 

後半もボールを支配するSG、全員で守備を固めて守るSOJ、という関係は変わらず、最後まで集中力を切らさなかったSOJが守り切った好ゲームは、0−0の引き分けに終わった。

FINAL:   0-0 DRAW

【Game 5: 横浜メンディエタ vs ソルジェンテ

前半からボールを支配したSGが、スプラッシュ攻撃を展開。パスを回してYMの守備陣を散らしてゴール前のマークを外しながら、1枚空いたスペースにラストパスを送り、ゴールの右隅、ゴールの左隅に次々にシュートを決める展開となった。

 

前半2分、31サンペイ重原泉手が先制点をきえれば、前半5分50秒、高橋泉手がフリーな状況を作りシューを決めて2点を奪い、前半を終える。

 

後半も攻撃の手を緩めず、7分41秒、31サンペイ重原選手がシュートを決めて3点目を決めると、YMに1点を奪われるが、攻撃に力を置いたYM守備陣の裏をつき、仕上げは17松田泉手が2点を決めて、大量5点を奪って快勝した。

FINAL:   ソルジェンテ 5 - 1 横浜メンディエタ

【Game 6: KNAKED SAMURAY vs S.O.J.
 

KNSYの攻撃が躍動した!

キックオフ早々、99コウキ侍がドリブルで突破して正面からシュートを左隅に決めて先制点を決めれば、2点目は、24オサダSr選手が右サイドに流れて、逆サイドの8のだ侍にロングパスを送る。SOJの守備を振り回し、空いた真ん中のスペースに10RYU侍が入ってシュートを決めた。3点目は再び99コウキ選手。右サイド45度の角度で左隅にシュートを決めた。更に4点目は8のだ侍。99コウキ選手とのパスワークからゴール前に抜け出してシュートを決めて4点を決めた。SOJはほとんど見せ場を作れずに前半を終了。

しかし、SOJは死んでいなかった。あいち監督がゲキを飛ばし、後半、15たっちゃん選手が魔術師に変身した。PIVOにポジションを構えて、ゴール左隅の角度がないところからシュートを決めて1点目を奪えば、2点目は思い切り蹴るぞとオラーを出しながら、ふわりとした山なりシュートを決めると、3点目は、自陣からのセンタリングをゴールを背にしたバックヘッドで KNSYのGK 11いなもり選手の頭上を超えて決めれば、4点目は左サイドコーナー隅の角度がないところからシュート決めて、後半11分。遂に同点に追いついた。

更に逆転を狙おうと狙ったSOJ。GK14仁選手がロングフィードを狙いパスを送るが、これをKNSYがカットして弾いたこぼれ球を奪った99コウキ侍が右サイドから左サイドにスルーパス! これを走り込んだ17田村侍がゴール左隅に蹴り込んで5点目を決めた! 更に10RYU侍が6点目を決めて、追いすがるSOJを振り切った。

FINAL:    KNAKED SAMURAY 6  - 4 S.O.J.

S.O.J.
各試合の解説
NAKED SAMURAI
横浜メンディエタ
bottom of page